井上歯科のブログ 歯周病検査について 投稿日:2021年1月26日 カテゴリ:院長ブログ 明けましておめでとうございます と! 早いもので1月もあっという間に終わちゃいます 今回は、歯周病検査についてお話しします 歯周病とは何ぞや? 歯周病(歯槽膿漏)ってどんな病気? 歯周病は、細菌の感染によって引き起こされ […] 続きを読む おすすめの歯磨き粉① 投稿日:2021年1月25日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、白井です。 2021年になり、新たな1年がスタートしましたね。 さて、こんな方はいらっしゃいますか? ・ステイン(着色汚れ)が気になる ・タバコのやにが気になる ・コーヒー、紅茶など色の濃い物を好んで飲む ・ […] 続きを読む 歯周病と全身疾患について 投稿日:2020年12月11日 カテゴリ:院長ブログ みなさん こんばんは! 井上でございます 前回の続きでございます まだの方は、お時間あれば読んでください では 歯周病と全身疾患についてお話します 歯周病と全身疾患との関係性がメディアなどで取り上げられることが 多くなっ […] 続きを読む 歯垢?バイオフィルム?歯石? 投稿日:2020年12月9日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。荻原です。 最近、ニュースや新聞で「ワクチン」というワードが盛んに見受けられ、以前とは違い、新型コロナに関しての出口が見え始め期待感を感じております。 何よりも、今もなお、ワクチン開発の研究、開 […] 続きを読む 歯周病は、どんな病気?全身への影響は? 投稿日:2020年12月2日 カテゴリ:院長ブログ みなさん こんばんは! こんにちは! 院長 井上です 今日は、みなさん興味のある 歯周病についてお話します まず、どんな病気なのか? 日本人に多い病気、それが歯周病かもしれないですね 厚生労働省「歯科疾患実態調査」に […] 続きを読む 歯肉がさがることとしみること 投稿日:2020年12月1日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、くさつです。 早いものでもう12月になり、今年もあと1ヶ月きりましたね。 気温も下がりお水が冷たい季節になりました。私個人的には、ネコ=^_^=と一緒にコタツにはいり寒い季節にアイスを食べるのは好きです。とい […] 続きを読む インフルにかかりやすい?! 投稿日:2020年11月13日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。荻原です。 新型コロナ感染者数がいよいよ伸びてまいりました。第二波の時と違い、正しく恐れる。といった身構えができるため、精神的には幾分楽ですが、それでも初の冬の時機到来は正直怖いです。。。 ややこしいことにイ […] 続きを読む ウイルスと歯周病について③ 投稿日:2020年10月13日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、受付の山本です(*’▽’) 前回はマスクを着けていても外から帰ったらうがい・手洗いするようにしましょう! ウイルスが喉の粘膜細胞に取りつくまでにはタイムラグがあるのでこの機を逃さずガラガラうがいをすればウ […] 続きを読む 本来の輝き 投稿日:2020年9月25日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。荻原です。 ここ最近、PMTCを施行することが増えました。 PMTCとはプロフェッショナル、メカニカル、ティース、クリー二ングのことで、歯磨きをしていても既に歯に定着して個人では落とすことのできない汚れやプラ […] 続きを読む ウイルスと歯周病について② 投稿日:2020年9月16日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!受付の山本です! 前とはうって変わり朝晩涼しくなってきましたね☺ さて、前回お口の中を毎日きれいにお掃除して体の防御力をあげていきましょう!という所からの続きです。 皆さんはウイルスがどうやっ […] 続きを読む <9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 >