スタッフの勉強会報告の記事一覧
鎌倉百年塾に参加してきました!
投稿日:2019年11月30日
カテゴリ:スタッフブログ スタッフの勉強会報告
こんにちは! 12月を前にして寒波でとても冷えていますね、みなさんしっかり寒さ対策はされていますでしょうか。 先日、高野登先生による鎌倉百年塾に参加してきました! 時代を見つめ、自分に対応する力を付けることが大事だと学び […]
山中湖
投稿日:2019年9月25日
カテゴリ:スタッフブログ スタッフの勉強会報告
こんにちは。 歯科衛生士の星野です。 先週、スタッフ達と山中湖に行きました(´・ω・`) 富士山がとてもきれいにみれました! ウエイクボードにサップ水遊びを楽しみました😊 夜はBBQをして美 […]
院内勉強会!
投稿日:2019年7月23日
カテゴリ:スタッフブログ スタッフの勉強会報告
みなさんこんにちは。 ここ数日、特に日中暑くなってきてますので、体調管理お気を付けて下さいね! 診療後の院内勉強会の報告です。井上院長に歯の模型を使っての勉強会を開いていただいてます。そして距離が近いのでとても質問しやす […]
顕微鏡(マイクロスコープ)基礎練習!
投稿日:2018年6月30日
カテゴリ:スタッフブログ スタッフの勉強会報告
衛生士の星野が顕微鏡を使っての歯石取りの練習です 普段は、ルーペで歯石取りをしています 顕微鏡でやる意味は、精確に出来ること、痛みをなるべく出さないように、 確認もできるなど色々と意味があります 練習後、根 […]
スッキリ!!
投稿日:2017年9月1日
カテゴリ:スタッフブログ スタッフの勉強会報告
こんにちは! 8月がおわり秋冬に向かって少し肌寒くなってきましたね。 皆さん季節の変わり目ですので風邪には気をつけて下さい! さて、話は変わりますが毎月月末に行っている衛生士勉強会で どんなことをしているのか紹介します( […]
ブラッシングセミナー
投稿日:2016年9月10日
カテゴリ:スタッフブログ スタッフの勉強会報告
こんにちは。歯科衛生士の面川、星野です。 先日、ブラッシングセミナーに行きました。 みなさん、普段使っている歯ブラシはどのように選んでいますか? 薬局などで、デザインや値段でなんとなく選んでいる方が多いので […]
3M 予防歯科セミナー
投稿日:2016年9月10日
カテゴリ:スタッフブログ スタッフの勉強会報告
こんにちは。歯科衛生士の星野です。 先週、3Mの予防歯科セミナーに参加しました。 内容は、「予防歯科とコミュニケーション」 知識と、それらを”伝える技術”を学んできました。 昔は「虫歯ができたら治療する」と […]
SJCD 第一回例会に参加しました!
投稿日:2016年5月31日
カテゴリ:スタッフブログ スタッフの勉強会報告
初めまして。 今年からお世話になっている、歯科衛生士の星野と面川です。 昨日、初のSJCD 例会に参加してきました!! SJCDとは、日本で一番大きなスタディ グループです。 最終的な治療後の仕上がりが綺麗なケースの写真 […]
顕微鏡治療の勉強会へ
投稿日:2015年9月7日
カテゴリ:スタッフブログ スタッフの勉強会報告
9月5日(土)・6日(日)と勉強会へ行ってきました。 『SJCD マイクロベーシックセミナー』 歯科用顕微鏡を用いた治療に関してのセミナーです。 当院では顕微鏡を使用していますが、基本を改めて学びました。 縫合・レジン充 […]
藤沢のゆるキャラご存知ですか?(・o・)
投稿日:2015年6月16日
カテゴリ:スタッフブログ スタッフの勉強会報告
こんにちは!衛生士の高橋です^^ 先週、大阪の研修に無事行ってきました!! 見学させていただいたヨリタ歯科の皆様ありがとうございました わくわく楽しい院長先生とスタッフの方々とお話でき、とても勉強になりま […]