治療費・保証
- 月初めは、保険証のご提示をお願い致します。
- 保険診療は現金のみのお支払いとなります。
- 自費診療のカード利用は、3万円以上からとなります。
このページの目次
自費治療はすべてマイクロスコープを使用して精密に行います
- 治療中 → マイクロスコープにて確認しながら行います
- 治療後 → マイクロスコープにて確認します
- 補綴物 → インレー、アンレー、クラウンなど装着
- 使用の確認 → マイクロスコープで咬み合わせやセメントの残りがないか再チェックOKであれば 保証書の配布となります。
※価格はすべて消費税を含みます。
※自費診療に関しては技術料(顕微鏡使用)、仮歯代、型取り料、装着料、調整料が含まれています(矯正治療、PMTC、ホワイトニングは顕微鏡を使用しておりません)。
被せもの・詰めもの(目安期間:0.5~2ヶ月 回数:2~4回)
名称 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
レジン充填 | 単純 | 22,000円 |
複雑自費用レジン使用 | 33,000円 | |
神経保護材 | MTA使用 | 33,000円 |
コア | レジン+グラスファイバー | 22,000円 |
インレー | 金合金(14K) | 66,000円 |
ハイブリットセラミックス | 49,500円 | |
e-max | 60,500円 | |
アンレー | 金合金(14K) | 77,000円 |
ハイブリットセラミックス | 66,000円 | |
e-max | 77,000円 | |
クラウン | パラジューム合金 | 66,000円 |
ゴールドハイブリッド前装 | 99,000円 | |
金合金(14K) | 110,000円 | |
セラミックス+金属使用 | 132,000円 | |
オールセラミックス | 165,000円 | |
ラミネートベニア | セラミックス | 132,000円 |
ソルダリング | 1ヶ所(ブリッジ作成時) | 22,000円 |
仮歯(複数歯にわたり) | 技工所に作製の場合 | 6,600円 |
被せもの・詰めものの保証期間
レジン充填(つめ物) | 2年 |
インレー・アンレー(つめ物) | 3年 |
クラウン(被せもの) | 3年 |
ラミネートベニア | 3年 |
保証についての注意事項をご確認ください
入れ歯・義歯(目安期間:1~3ヶ月 回数:2~5回)
名称 | 内容 | 特徴 | 料金 |
---|---|---|---|
レジン床 | 総入れ歯・部分入れ歯 | 金属を使用しない入れ歯。金属不使用のため目立ちにくいですが、金属床に比べ熱伝導効率が悪くお食事時に食べ物の温度を感じにくくなります。 | 440,000円 |
コバルト合金床 | レジン床に比べ頑丈で、熱伝導率が良いので、お食事を快適にいただけます。また、レジン床よりも薄く作ることが可能で違和感も少ないです。 | 550,000円 | |
チタン合金床 | コバルト合金床とほぼ同じですが、コバルト合金床よりもさらに薄く作ることが出来ます。 | 660,000円 | |
BPS | レジン床 | 一般義歯と比較し、複雑工程によって、また、認定医歯科技工士によって作られる超精密義歯です。 | 550,000円 |
コバルト合金床 | 660,000円 | ||
チタン合金床 | 770,000円 | ||
マグフィット | 1装置 | 歯に取り付けた磁石と入れ歯に内臓された磁石が引き合うことでより強力な密着力を実現するオプションです。ほぼ、どの入れ歯にも搭載可能です。 | 88,000円 |
※片顎のみの料金です。
※自費専任の技工士先生が立会いで患者さまと希望や古い入れ歯の不都合を聞きながら一緒に制作していきます。
※すべて義歯の装置を含んだ治療費です。
入れ歯の保証
入れ歯 | 5年 |
保証についての注意事項をご確認ください
インプラント(目安期間:3~12ヶ月 回数:3~6回)
名称 | 料金 |
---|---|
インプラント体(フィクスチャー) | 220,000円 |
アバットメント(金属) | 88,000円 |
アバットメント(ジルコニア) | 99,000円 |
デジタル断層レントゲン(1ケ所) | 33,000円 |
手術用ガイド(1ケ所) | 82,500円~ |
インプラントの保証
インプラント | 5年 |
保証についての注意事項をご確認ください
歯周外科(目安期間:2~3ヶ月 回数:2~5回)
名称 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
クラウンレングス | 1歯 | 55,000円 |
1歯追加毎にプラス | 22,000円 | |
例)2歯だと | 77,000円 | |
再生療法(エムドゲイン) | 1歯 | 99,000円 |
1歯追加毎にプラス | 33,000円 | |
例)2歯だと | 132,000円 | |
骨造成手術 | 1歯 | 99,000円 |
1歯追加毎にプラス | 33,000円 | |
例)2歯だと | 132,000円 |
根管治療(目安期間:2~4ヶ月 回数:1~4回)
名称 | 料金 |
---|---|
マイクロスコープ(顕微鏡)使用の根管治療(CT含む)) | 77,000円(前歯) 88,000円(小臼歯) 99,000円(大臼歯) |
リーマー除去(根管治療費に加えて) | +22,000円 |
根切 | +33,000円 |
根管治療の保証
根管治療 | 5年 |
保証についての注意事項をご確認ください
矯正治療(目安期間:3~36ヶ月 回数:3~36回)
部分矯正
名称 | 料金 |
---|---|
相談料 | 無料 |
上下の歯列を6区画(3~3、左、右4~7番目の歯、この3区画の上下で6区画)に分けます。1区画毎に治療費がかかります。 |
1区画 220,000円 |
調整料 | 5,500円 |
矯正治療に必要な抜歯 | 1歯 5,500円 |
乳歯・混合歯列期
名称 | 料金 |
---|---|
相談料 | 無料 |
検査・診断料 | 7,700円 |
矯正用レントゲン(パノラマ・セファロレントゲン含む) | 16,500円 |
装置代金(模型、矯正装置、保定装置代金含む) | 440,000円 |
調整料 | 3,300円 |
永久歯列期治療のへ移行の場合の追加装置台 | 330,000円 |
永久歯列期治療のへ移行の場合の調整料 | 5,500円 |
永久歯列期
名称 | 料金 |
---|---|
相談料 | 無料 |
検査・診断料 | 11,000円 |
矯正用レントゲン | 11,000円 |
装置代金(模型、矯正装置、保定装置代金含む) | 770,000円 |
前歯に透明な装置を使用する場合 装置代金に+55,000円 |
|
前歯にセラミックの装置を使用する場合 装置代金に+132,000円 |
|
調整料 | 5,500円 |
矯正治療に必要な抜歯 | 1歯 5,500 |
マウスピース型矯正
名称 | 料金 |
---|---|
相談料 | 無料 |
検査・診断料 | 11,000 |
矯正用レントゲン | 11,000円 |
治療費、技術料 | 550,000 |
15アライナーを超えた場合 1セット毎33,000円 |
|
調整料 | 3,300円 |
矯正治療に必要な抜歯 | 1歯 5,500円 |
予防歯科(目安期間:1日 回数:1回)
名称 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
PMTC | 予防クリーニング60分 | 8,800円 |
サリバチェック | 歯周(Pg/Td/Tf/Aa) | 19,800円 |
虫歯 | 8,800円 | |
フッ素塗布 | 片顎 | 2,200円 |
PMTC(歯のクリーニング)の治療説明ページはこちらから>>
ホワイトニング(目安期間:1ヶ月 回数:1~3回)
名称 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
オフィスホワイトニング | 片顎 | 33,000円 |
全顎 | 44,000円 | |
ホームホワイトニング | 片顎 | 22,000円 |
全顎 | 33,000円 | |
オフィス+ホーム | オフィス1回+ジェル2本 | 44,000円 |
追加ジェル2本またはトレー | 11,000円 | |
ウォーキングブリーチ | 1回に付き | 5,500円 |
中和 | 3,300円 | |
ピーリング(レーザー) | 1回に付き | 5,500円 |
中和 | 3,300円 |
その他
名称 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
診断用Wax up | 上下1組 | 33,000円 |
X-ray | 10枚法 | 5,500円 |
4枚以上 | 2,200円 | |
マウスピース | ナイトガード・ホワイトニング用 | 11,000円 |
調整料(1回に付き) | 2,200円 |
保証についての注意事項
治療終了後も定期的なメインテナンスを受け、歯科医師・歯科衛生士の指示に従った正常な使用状態で、保証期間内に破折、破損した場合には無料修理いたします。
保証期間内でも次のような場合には、有料修理となります。
- 事故又は外傷による破折、破損
- 定期的なメインテナンスを受けず放置した状態で不具合が生じた場合
- 機能的咬合力の範囲を超えて使用し破折・破損した場合
- 他の医療機関で調整・削合・再装着を行った場合
保証証をお渡ししますが、紛失時の再発行はいたしませんので、大切に保管してください。