ブログ|藤沢の歯医者|井上歯科医院

※患者様へ、必ずお読みください(ATTENTION)

【患者様へお願い】当院では感染予防の為、マスクの着用、手指の消毒、検温のご協力をお願いいたします

インプラント・入れ歯・精密根管治療 / 5年保証

抜かない治療にこだわります

神奈川県藤沢市藤沢1044-36 Primavera3階

藤沢駅からのご来院方法(道順)はこちら

新規患者さまの
受付一時停止のお知らせ

お電話はこちらから >>

【電話受付時間】月・火・水・金
10:00~13:00/14:30~18:00

井上歯科のブログ

小さなお話

小さなお話

投稿日:2021年4月2日

カテゴリ:院長ブログ

みなさん こんにちは! 井上でございます やっと春が来た! みなさんの周りでも桜が咲いてきたころではないでしょうか? さて、本日の題「小さなお話」ですが 井上歯科医院では、顕微鏡を使用した精密治療をしておりますが ここで […]

続きを読む

かぶせ物

かぶせ物

投稿日:2021年4月2日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、クサツです。 笑ったときに銀歯が見えて大きく口をあけて笑うのが恥ずかしい、前歯のかぶせ物の色が違うなどのお声をききます。 かぶせ物の素材を比較してみましょう👍 見た目の美しさ(審美性)笑ったと […]

続きを読む

臨時休診日のご案内

臨時休診日のご案内

投稿日:2021年3月26日

カテゴリ:お知らせ 院長ブログ

3月31日(水) 臨時休診とさせていただきます まことに申し訳ございませんが よろしくお願いいたします 井上歯科医院 スタッフ一同  

続きを読む

糖と私たちの甘いカンケイ

糖と私たちの甘いカンケイ

投稿日:2021年3月15日

カテゴリ:スタッフブログ

この頃は日中の暖かい日が増えましたね!こんにちは、受付の山本です☺ 皆さん甘いものはお好きですか? ガム・アイス・飴・ケーキ・ジュースetc… 目に入るとついつい食べてしまいますよね(; ・`д・´) &n […]

続きを読む

おすすめの歯みがき粉②

おすすめの歯みがき粉②

投稿日:2021年3月8日

カテゴリ:未分類

こんにちは、白井です。 私は常日頃、患者さまのお口の中のプラーク(歯垢、細菌の塊)や歯石(プラークが石灰化したもの)の状態を確認し、その方の今の状態に合った歯ブラシや歯みがき粉を提案させて頂いています。 今日はその中から […]

続きを読む

歯が5億本増えた?

歯が5億本増えた?

投稿日:2021年3月1日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。荻原です。 強烈な題名ですが、じつはこれ、2月25日に日本経済新聞に掲載された内容の一部なのです。 日本人の歯の残存数(お口の中に生えている歯の本数のことです)は 2016年に25億本で30年前から比べると5 […]

続きを読む

音波電動歯ブラシ

音波電動歯ブラシ

投稿日:2021年2月22日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。 アシスタントの木村です。 今回は、当院でお勧め、販売している音波電動歯ブラシ『プリニア スマイル』についてお話したいと思います。   歯みがきが苦手!ついゴシゴシ磨いてしまって歯ブラシがすぐ開いて […]

続きを読む

キシリトールとは(・・?

キシリトールとは(・・?

投稿日:2021年2月15日

カテゴリ:スタッフブログ

キシリトールの特徴はなんでしょうか? こんにちは、クサツです。 キシリトールの大きな特徴は、何と言ってもむし歯を予防するということ!!世界保健機関(WHO)や国連食糧農業機関(FAO)でも認められています。 歯の再石灰化 […]

続きを読む

歯の神経を残すことの大切さ

歯の神経を残すことの大切さ

投稿日:2021年2月12日

カテゴリ:院長ブログ

皆さん こんばんは 井上歯科医院 院長の井上でございます 本日は、なぜ?神経を残した方が良いのかを 熱くお話ししたいと思います。 歯の神経は、なぜあるのでしょう? 理由のひとつに危険を回避するためのセンサーだと考えてます […]

続きを読む

ウイルスと歯周病について④

ウイルスと歯周病について④

投稿日:2021年2月5日

カテゴリ:スタッフブログ

2月になりましたね!あっという間に一か月が過ぎました😫 こんにちは、受付の山本です。 前回は、お口のなかで歯周病菌が増える原因はお手入れ不足です! 歯磨きを怠ってプラークが溜まったり、歯周病菌の巣になった […]

続きを読む

<8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >

トップへ戻る