井上歯科のブログ 親知らずってなんだろ? 投稿日:2025年3月17日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、クサツです。 先日、うちの猫が満8歳になりました! クサツ家に来てもうそんなになるんですね・・・ 血液検査も5歳から行っていますが、今回も異常なしでした(^^♪ このまま健康でお互い長生きしたいですね・・・・ […] 続きを読む ご無沙汰しております 井上でございます 投稿日:2025年3月12日 カテゴリ:院内感染対策 院長ブログ ご無沙汰しております 井上歯科医院 院長 井上でございます 最近、この時期は患者さんが花粉で困っているようです 来院されている患者さまはご存じですが 当院の空調システムは、なかなかなんですよ ①受付をはじめ診療台に1台~ […] 続きを読む 持病やお薬の問診って歯医者さんで必要? 投稿日:2025年3月10日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、受付の山本です! 3月にまさかの2回も雪が降ってびっくりしましたね(; ・`д・´) 体調は崩されていませんでしょうか? 気温差もまだありますので風邪などひかれませんようご自愛ください☺ さて、 […] 続きを読む デンタルフロスを習慣にしましょう 投稿日:2025年2月28日 カテゴリ:スタッフブログ 未分類 こんにちは。菅藤です 寒さも少しづつ穏やかになりましたね。 そうなると、次にやって来るのがスギ花粉 私は、すでに戦っております。 さて、今回はデンタルフロスの必要性をお伝えします 歯ブラシだけでは、歯と歯 […] 続きを読む 歯科医院で行うレントゲン検査の被ばく線量は大丈夫? 投稿日:2025年2月18日 カテゴリ:スタッフブログ 歯科医院で行うレントゲン検査の被ばく線量について こんにちは。井上歯科医院の歯科衛生士です。 適切な歯科治療を実施するために必要不可欠なものと言っていいのが、レントゲン検査です。レントゲン検査を行うことにより、虫歯の有無 […] 続きを読む 乳歯がグラグラ! 投稿日:2024年10月11日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 急に涼しくなってきましたね、もう10月ですものね。 寒暖差にやられないように、早速ホカロンを常備するようになった歯科医師の白井です。 今回、乳歯についてお話ししようと思います。 皆さん、乳歯がグラグ […] 続きを読む キシリトールとリカルデント 投稿日:2024年9月30日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。 もう10月ですね。 やっと秋らしく涼しくなってきました! みなさまいかがお過ごしですか。 食欲だけはいち早く秋になっている、クサツです。 本日はみなさんも口にする、キシリトールとリカルデントの違いをお話しし […] 続きを読む 妊娠中の歯科治療について 投稿日:2024年9月27日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、アシスタントの木村です。 九月も終わりに近づき、やっと暑さが落ち着いてきましたね(+_+) すごい猛暑続きで大変な夏でした、、、コロナもまだまだ流行っていたりして、皆様体調等いかかでしょうか。 […] 続きを読む 少し前ですが講演会に参加させて頂きました! 投稿日:2024年8月31日 カテゴリ:院長の勉強会報告 院長ブログ *みなさん 大変ご無沙汰しております 院長の井上でございます お元気でいらっしゃいますか? 元気が欲しい時にはいつでも井上歯科医院へいらしてください(笑) さて、久しぶりのブログですが 今回は、7月15日に […] 続きを読む ウソか本当か 保険証編 投稿日:2024年8月2日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、受付の山本です(´▽`*) 暑い日が続いていて若干夏バテを感じています💦 脱水や熱中症には気を付けていきたいですね❣ 塩分・水分補給しっかりしていきましょう。 ミネラル不足だとこ […] 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >