ブログ|藤沢の歯医者|井上歯科医院

※患者様へ、必ずお読みください(ATTENTION)

【患者様へお願い】当院では感染予防の為、マスクの着用、手指の消毒、検温のご協力をお願いいたします

インプラント・入れ歯・精密根管治療 / 5年保証

抜かない治療にこだわります

神奈川県藤沢市藤沢1044-36 Primavera3階

藤沢駅からのご来院方法(道順)はこちら

新規患者さまの
受付一時停止のお知らせ

お電話はこちらから >>

【電話受付時間】月・火・水・金
10:00~13:00/14:30~18:00

井上歯科のブログ

夏の彼女。

夏の彼女。

投稿日:2016年7月13日

カテゴリ:スタッフブログ

「海まで行って一人で泳いでるよ。周りに海水浴の家族連れもいる。 私も人目が全く気にならないわけじゃないよ。 でも向こうでは、一人で読書したり、老若男女関係なく水着で日光浴してるよ。 日本では人目や一人でいること自体を過剰 […]

続きを読む

診療後に練習をしてます 

診療後に練習をしてます 

投稿日:2016年7月6日

カテゴリ:院長の勉強会報告 院長ブログ

みなさん こんばんは! 井上でございます ここ最近、暑い日が続きました 井上歯科医院スタッフも熱いです 診療後に各自、練習や確認をして おります 自分は、スタッフの情熱をさまさせないように 一緒に頑張っていきます  

続きを読む

暑いっ!

暑いっ!

投稿日:2016年7月4日

カテゴリ:スタッフブログ

昨日は「猛暑日」!! 「暑い、暑い」が口癖になる1日でした。 今年は平年より早く梅雨が明けそうな予感です。 マリンスポーツ好きとしてはウキウキです。 ただ、テレビや新聞では雨が降らないので、水不足が心配と聞くことが多いで […]

続きを読む

つぶ貝

つぶ貝

投稿日:2016年6月27日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちわ、クサツです。 茅ヶ崎育ちですが、お刺身や貝の生ものがダメなんです”(-“”-)” とゆうか、歳のわりに好き嫌いがめちゃくちゃ多いです・・・ なんですが、つぶ貝は大好きで(火が通ってれば)店にあれば必ず注文しち […]

続きを読む

Green Room Festival ‘16

Green Room Festival ‘16

投稿日:2016年6月15日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、受付の五十嵐です。 先日、初めてグリーンルームフェスティバルに行きました。 毎年5月に、横浜赤レンガ倉庫で2日間に渡って行われる、サーフカルチャーの発展と 海の自然保護を広める、音楽・アート・映画などがコラボ […]

続きを読む

夜も練習です! 頑張っているスタッフです

夜も練習です! 頑張っているスタッフです

投稿日:2016年6月7日

カテゴリ:院長ブログ

今日も一日お疲れ様でした 診療終了後に練習! *歯科衛生士 面川編* 歯周病の検査練習です 模型を使って練習です マネキンさん(鉄ちゃんと言います(笑))登場! モデル院長の登場です 練習あるのみ!明日も頑張ります! で […]

続きを読む

早朝練習!やってます!

早朝練習!やってます!

投稿日:2016年6月7日

カテゴリ:院長ブログ

おはようございます 今朝は、すこし雨がぱらついてます 診療前の練習日でした 歯科衛生士の星野が歯ぐきの下にある歯石(バイ菌の塊が石になったもの)を 取る練習をしました これは、日常の臨床において大変重要な事の一つになりま […]

続きを読む

梅雨入り

梅雨入り

投稿日:2016年6月6日

カテゴリ:スタッフブログ

6月5日に関東甲信越地方が梅雨入りしたそうです。 今年こそは鎌倉のアジサイを見に行きたいと思う今日この頃です。 見ごろは6月中旬~下旬のようですよ。 春の桜に引き続き四季の花木を観賞して心身ともに「四季」を感じたいですね […]

続きを読む

院外研修に行ってきました(コアデンタルさん編)

院外研修に行ってきました(コアデンタルさん編)

投稿日:2016年6月4日

カテゴリ:院長の勉強会報告

先日6月1日(水)午後休診させていただきまして 普段よりお仕事をお願いしてます 歯科技工所(コアデンタルラボラトリー)さんへ セラミックスの歯や入れ歯、CAD/CAMの作製などなど スタッフみんなで見学に行ってきました […]

続きを読む

SJCD 第一回例会に参加しました!

SJCD 第一回例会に参加しました!

投稿日:2016年5月31日

カテゴリ:スタッフブログ スタッフの勉強会報告

初めまして。 今年からお世話になっている、歯科衛生士の星野と面川です。 昨日、初のSJCD 例会に参加してきました!! SJCDとは、日本で一番大きなスタディ グループです。 最終的な治療後の仕上がりが綺麗なケースの写真 […]

続きを読む

<33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 >

トップへ戻る