治療する意味とは?|藤沢の歯医者|井上歯科医院

※患者様へ、必ずお読みください(ATTENTION)

【患者様へお願い】当院では感染予防の為、マスクの着用、手指の消毒、検温のご協力をお願いいたします

インプラント・入れ歯・精密根管治療 / 5年保証

抜かない治療にこだわります

神奈川県藤沢市藤沢1044-36 Primavera3階

藤沢駅からのご来院方法(道順)はこちら

新規患者さまの
受付一時停止のお知らせ

お電話はこちらから >>

【電話受付時間】月・火・水・金
10:00~13:00/14:30~18:00

治療する意味とは?

投稿日:2025年8月25日

カテゴリ:院長ブログ

ご無沙汰しております

井上歯科医院 院長 井上宏一です

毎日、暑い日が続きますね

その暑い中に治療にいらっしゃる患者さまには頭が下がります

こんにちは。今日は少しだけ、歯の治療について考えてみませんか?

「痛くないから大丈夫」と思っている方も多いかもしれません。

でも、実は歯医者さんが診ると、むし歯や歯周病、根の先に小さな炎症が見つかることがあります。

なぜ、自覚症状がなくても治療が必要なのでしょうか?

それは、
むし歯や歯周病、根の先の炎症は、目には見えなくても口の中にバイ菌や炎症物質が残っている状態です。
そのバイ菌や炎症物質は、血管を通って心臓や脳まで回ることもあります。

ですから「痛くない=大丈夫」とは限らないのです。

当院では、検査や治療方法の説明に時間をかけるのは、皆さんに自分の体の状態を理解していただき、納得して治療に臨んでほしいからです。


小さな気づきや理解が、これからの健康を守る大きな力になります。

自覚症状がなくても、今の自分の体と、将来の健康について少し立ち止まって考えてみませんか?
一歩踏み出すことで、安心できる未来につながると考えます。

何か治療でご不明なことがありましたら当院までご連絡ください。

井上歯科医院 院長 井上宏一

 

■ 他の記事を読む■

トップへ戻る