歯ぎしりから歯を守ろう
投稿日:2021年8月10日
カテゴリ:スタッフブログ
皆さんは歯ぎしりをしていませんか?
こんにちは、クサツです。
歯ぎしりは自分で自覚している人もいれば、自分で気がついていない場合も結構あります。
今日は歯ぎしりについてお話ししていきます。
歯ぎしりというと、ギリギリ歯をこすり合わて音がするイメージがあると思いますが、
実は音がしない歯ぎしりもあります!
音がしないと本人だけではなく周囲の人にも気づかれにくく、放置されて色々なトラブルの原因に
なることもあるので要注意です!!
自分は大丈夫と思っているアナタも実は歯ぎしりに気がついていまいかも⁉
<歯ぎしりの種類> 下記のようなタイプがあります。
歯ぎしりにはこんなことが・・・
歯ぎしりは体重ほどの力💪が歯にかかり続けることといわれています。
それによって以下のような悪影響が及ぶ可能性があります。
①歯が異常にすり減る
②歯周病が進行する
③歯が欠けたり割れたりする
④知覚過敏を起こす
⑤あごの関節にも大きな負担がかかる
⑥肩こり、頭痛など全身への影響
⚡⚡歯ぎしりは早めの対処が大事なんです!
歯ぎしりの対処法として、歯ぎしりを起こす原因となっているとストレスやアルコールの過剰摂取を改善したり、就寝時は歯やあごの関節を強い力からガードするマウスピースをしたり、という方法が行われます。
マウスピースで就寝中の歯ぎしり、食いしばり対策を。
■ 他の記事を読む■