健康価値
投稿日:2019年1月7日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。歯科衛生士の星野です。
皆さんは歯の健康寿命を延ばすにはなにをしていますか?
むし歯、歯周病は菌による感染症です。
お口の中は、常に菌と戦っています!
しかし、残念ながら私たちの免疫力は徐々に低下していきます。
歳を重ねても負けないためには、、、
1 セルフケア
自宅での歯ブラシ
フロス 歯間ブラシ
フッ素 キシリトール デンタルリンス etc…
まずは日々のプラークの除去をしましょう!
2 検診 メインテナンス
お身体の具合やお薬の変化などをお聞きします。
経過観察をしているむし歯、歯周病、磨き方の確認。
日々の磨き残し、ブラシでは取りきれなかったプラーク、歯石、蓄積された汚れをプロケアにて3~6ヶ月ごとにリセットしましょう
出血をなくす!
それが進行させないための初期治療です。
3 プロケア [PMTC]
超音波ではとりきれないより細かい汚れをエアフローといった機械にパウダーを入れ水圧にて歯茎の中から菌を取り除きます。
歯ブラシでは除去しきれないバイオフィルムといった菌が張る幕を破壊し、歯をツルツルに汚れの着きにくい状態にしていきます。
むし歯、歯周病にならないことは健康価値の高いことです。
私たち井上歯科医院では少しでも皆様の健康の手助けを出来ればと考えております。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタッフまでご相談ください。

クリスマス🌲
投稿日:2018年12月26日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは 木村です
クリスマス、いかがお過ごしになりましたか❔
うちのわんこに、サンタさんがプレゼントを持ってきてくれました!
朝見つけた途端にがっちりつかみ、絶対に渡さないとこの表情・・・
朝から大変でした( ;∀;)

当院は27日の午後から1月3日までお休みになります。
よいお年をお迎えください☆
芋焼酎&抹茶アイス
投稿日:2018年12月21日
カテゴリ:スタッフブログ
芋焼酎『鶴見』ご存知ですか?
こんにちは、クサツです。
先日行った小料理屋さんでこのお酒をいただいたのですが、とても飲みやすくて
美味しいですよ。芋焼酎が苦手なワタシがうまい!!と思いましたから!(^^)!
この芋焼酎は女将さんいわくハーゲンダッツの抹茶アイスにかけてもいけるそうです。
実際頂きましたが、お酒はお酒、アイスはアイス。別々のがいいですね...
機会があれば『鶴見』お試しください。
富士山!!!
投稿日:2018年11月27日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは☺
歯科衛生士の星野です。
連休で伊豆に行って来ました(*^-^*)
お天気もよく富士山がすごーーくきれいに見れました♫
⇓三島スカイウォーク

紅葉シーズンでそれもラッキーでした!!!
⇓定番の恋人岬

⇓海鮮丼

そして、旅館のスタッフの方々のおもてなしが素晴らしすぎて感動しました。
日本って素敵な国だと改めて感じました(´;ω;`)
充電満タン(*^^)v
段々とイルミネーションの時期になってきたので
それも楽しみです🎶
<6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
>